原発事故で福島県郡山から静岡に自主避難した男性が、7月31日の「原子力規制委員会人事案に異議あり!」という記者会見で、以上のような田中俊一の発言を紹介した。
この発言は昨年12月6日文部科学省で開かれた「原子力損害賠償紛争審査会(第18回)」でのもの。田中はこの審査会の10人の委員のひとり(ちなみに山下俊一の名もある)である。
田中は放射能被害から逃れるために、筆舌に尽くしがたい困難のなか避難している人たちにたいして、一銭たりともカネを払わないと言い放ったのだ。
この男は、こんな言葉を避難した人たちの顔前で平気で吐けるのだ。ぼくはこの発言に、こころの底から激しい怒りを覚えた。この発言を赦せる人間など、果たして存在するのだろうか。
田中はこれまで、原子力委員会委員長代理や元日本原子力学会会長に就いており、福島原発事故の加害者にあたる立場である。
そんな加害者が被害者にたいして、まるで裁判官のような立場で「賠償が適切ではない」とのたまったのだ。
そうか、こんな人間性だからこそ、のうのうと原子力ムラの大幹部として原発を推進できたのか。こんな人物だからこそ、危険きわまりない原発を推進できるのか。
田中は事故後、反省の弁を述べたが、その本心はなんの反省も責任も感じていないのだろう。
そしてこんな男が、こんどはあろうことか原子力規制委員会の委員長候補だというのだから、あきれかえる。
野田政権がこの人物を委員長候補に挙げたということは、この政権が原発事故の責任も、賠償も、脱原発依存もまったくやる気がなく、これまでどおり原子力ムラのヘゲモニーでエネルギー政策を牛耳ろうという魂胆であるとみてまちがいあるまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿