2013年5月31日金曜日

アベノミクス成長戦略に「原発活用」って、アホノリスクの本領発揮ですか

けさは雨も上がって、絵に描いたような五月晴れ。

すがすがしい気分で朝刊を自宅ポストからとり、巻頭の見出しが眼に入った瞬間、一気に気分は爽快から暗鬱に。

これがほんとの曇天がえし(?)

いや、冗談言ってる場合やないのです。

ちょっと、これみてください。


成長戦略に「原発活用」

政権素案 再稼働の推進明記

原発依存社会を継続

(朝日新聞朝刊、5月31日、1面)
 

どうですか? 
 
みなさまの気分を害させて申し訳ないです。
 
6月にまとめるアベノミクスの経済戦略に「原発活用」を盛り込むとか。
 
「原発活用」って、どんだけアホなんや、と絶句しますよね。
 
巷では、アベノミクスを「アホノミクス」とか「アベノリスク」とか呼んでますが、ぼくはまとめて「アホノリスク」とさせていただきました。
 
これ、ほんと、冗談でなく、史上空前の最悪リスクです。
 
原発事故で16万人が自宅を放棄して避難生活に追い込まれ、福島県を中心に東北・関東・北陸・中部に住む4千万はくだらないという人たちが被曝し、太平洋沿岸から一帯の海洋に棲む魚介類を放射能まみれにし、被曝後5年から急増するという晩発性放射能障害に多くの人がおびえているのに、それでもまだ原発をやろうっていうのです。
 
それに、こんど福島に震度6程度の地震が起きれば、4号機プールが崩壊する可能性が大。
 
そうなると、すくなくても日本は滅ぶでしょ。
 
そんなとき、「成長戦略」もへったくれもないわけです。
 
この「原発活用」を盛り込む成長戦略って、7月の参院選を見据えての選挙戦略ですから、安倍政権は原発で正規戦をやるつもりなんですかね。
 
原発再稼働に向けて「政府一丸となって最大限取り組む」ということですが、そんなことより、4号機の安全対策や福島第一の事故処理、それに遅々と捗らない避難生活をしている人たちへの補償、被曝した福島や東北・関東近県の子供たちをはじめとした健康調査にこそ、「政府一丸となって最大限取り組む」べきではないでしょうか。
 
おっと、けさの朝日新聞一面の「原発活用」のとなりに、こんな見出しがありました。

 
東証また急落737円安

1週間で2000円 時価総額48兆円減

 
アホノリスクではじめた「異次元の金融緩和」で急騰した株価だけど、ここにきて急落に次ぐ急落です。
 
株価で政権支持率が高かったのですから、株が下がれば支持率もとうぜん下がるでしょうね。
 
「原発活用」と「東証また急落」が同じ1面って、完全にシンクロしてます。
 
「原発活用にて山河なし」「株価下がりて山河あり」ってとこですか。
 
異次元のアホ政策、「アホノリスク」を一刻も早くやめていただきたいものです。

0 件のコメント: